
それぞれのつもりがはっきりとしてきて仲間の中で主張し合ったり、友達との関係を積極的につくりはじめる3歳児。
ごっこ遊びも花開く時代、友達と一緒に楽しい思いやドキドキする経験をし「友達っていいな、楽しいな」という思いをいっぱい感じ、友達と通じ合うことによってキラキラ笑顔がいっそう輝いています。
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 7:00 | 順次登園 自由遊び |
| 9:30 | 片付け(排泄) |
| 9:50 | 朝のおはよう(歌をうたう)をする |
| 10:00 | クラスの活動(散歩・製作・調理保育・リズム遊び) |
| 10:45 | 片付け・給食準備(排泄) |
| 11:30 | 給食(10月から11:45) |
| 12:00 | 午睡準備・お話劇場(排泄) |
| 12:30 | 午睡 |
| 15:00 | 起床・おやつの準備(排泄) おやつ お話を見たり歌を歌う |
| 16:10 | 自由遊び・順次降園 |
| 17:00 | 特例保育・片付け |
| 17:30 (冬季は17:15) |
なかよしルームで合同保育 |
| 18:00 | 延長保育 |
| 18:30 |
保育終了 |








